強訳 -強引な翻訳-

英字新聞の見出しを一つ翻訳する日記

6月1日

昨日とはうって変わって、空には鼠色の雲が張り出していてどんよりとした天気だった。
昨日の青空の下では爽やかに感じられた白のロンTも、今日はどこか冴えない格好に思える。

道行く人の中には傘を用意している人もちらほら見られた。
前を歩くじいさんのベルトが真後ろでクルッとねじれていてメビウスの輪みたいになっている。
多くの人がせかせかと歩く中、2人の女性が道端に植えられていた花を背景にしてワイワイとお互いの写真を撮っていた。
2人の話し声が少し聞こえたが、響きが中国語のようだった。
たしかにこの時期の花は、名前は知らないけれど、とても色鮮やかにキレイに咲いていてついつられて立ち止まって見とれた。

あぁ、そういえばそろそろバジルを植えないと。
毎年5月の中頃から終わりにかけてバジルの苗を一株植えるようにしていた。
そうすると夏のトマトがよりおいしく食べられるのだ。

The Japan Times
China's young people can't find jobs. Xi Jinping says to 'eat bitterness'.
中国の若者は職を見つけることができない。習近平は「苦しみを飲み込め」と言っている。

ホームセンターでバジルの苗が売っていたので一株買った。
お金を払うとレジの人は黒いビニールポットの横に店のシールを貼りポンとその場に置いた。
袋は有料ですか?と尋ねると「すいません、そうなんですよ。箱なら無料で入れられますけどどうしますか」と言われたので、じゃあ手で持って帰ります、と断って苗を手に取った。
店を出るときガラスの扉にうつったバジルは白いロンTに映えて鮮やかだった。